https://medium.com/feed/milkomeda%E6%97%A5%E6%9C%AC
top of page

アルゴランド、格子ベースおよびポスト量子暗号の世界的リーダーであるクリス・ペイカート(Chris Peikert)を暗号技術の責任者に招聘

更新日:2022年8月17日



アルゴランド、格子ベースおよびポスト量子暗号の世界的リーダーであるクリス・ペイカート(Chris Peikert)を暗号技術の責任者に招聘


アルゴランドは、クリス・ペイカートがアルゴランドの著名な専門家チームに加わり、高度な暗号技術における深い専門知識をアルゴランドの次世代ブロックチェーン・プラットフォームにもたらすことを発表できることを嬉しく思います。アルゴランドは、金融の未来に何が必要かという明確なビジョンを持っており、特に金融機関や中央銀行のデジタル通貨への採用の増加を注視しています。Layer-1に直接組み込まれた専用機能により、あるごランドの純粋プルーフ・オブ・ステーク・ブロックチェーンは、将来の洗練されたアプリケーションのための説得力のあるオプションであることが証明されています。


ペイカートは次のように述べています。

「アルゴランドに参画することを決めたのは、このプラットフォームの最近の勢いと熱気を目の当たりにしたからです。アルゴランドには強力な支援があり、素晴らしいチームがあり、エレガントなテクノロジーは利用可能なものの中でも最も強力なものの一つです。2000年代初頭にMITで私の博士号のアドバイザーを務めていたシルビオ・ミカリから連絡があり、アルゴランドとその暗号研究について知れば知るほど、私は参画することに興奮するようになりました。 過去15年間、私はポスト量子暗号の理論と実践に取り組んできました。アルゴランドにいることは、大規模な実世界のシステムへの展開に向けて、それを動かす一端を担うことができる、またとない機会です。」


ペイカートは、アルゴランドと共にいくつかのプロジェクトに取り組むことになります。まず、彼はアルゴランドの機能性とパフォーマンスを向上させるいくつかの既存のプロジェクトを進めていきます。これには、公開されているアルゴランド・メインネットと並行して実行されるプライベート・インスタンスをサポートするアルゴランド・コチェーン(Co-Chains)や、新しいブロックの有効性やチェーンの現在の状態の信頼性を迅速に確立することを可能にするコンパクト証明書などが含まれます。


彼の研究のもう一つの大きな目標は、プラットフォームの優れた性能とトランザクション・レートを維持しながら、アルゴランドのコア・プロトコルを「ポスト量子」とも呼ばれる量子的回復力を持つものにすることです。今日の一般的なブロックチェーンで使用されている暗号技術は、原理的には、大規模な量子コンピュータによって完全に破壊することができます。もしそのようなコンピュータが構築されたとしたら(現在、その方向に向けて多大な労力がかけられ、着実に進捗しています)、取引を偽造してお金を盗んだり、機密情報を解読してプライバシーを侵害したり、ブロックチェーン上の歴史を遡って「書き換える」ことさえ可能になるでしょう。そのため、長期的な安全性を確保するためには、通常のコンピュータでも使用できるが、量子的なものでも破られないポスト量子暗号が必要となります。現在、有望なポスト量子暗号システムは数多く存在しますが、レガシーシステムとは要件や効率性のプロファイルが大きく異なります。ペイカートの主な目標の1つは、その効率性を維持しつつ、ポスト量子暗号をアルゴランドのプロトコルに統合する方法を見つけることです。


アルゴランドの最新の技術革新については、こちらのニュースレターをご購読ください。




アルゴランド暗号技術担当責任者、クリス・ペイカート


アルゴランドのフェローであり暗号学の責任者であるクリス・ペイカートは、格子ベースおよびポスト量子暗号学の世界的リーダーです。彼は、ポスト量子デジタル署名、IDベースの暗号化、疑似ランダム関数、ゼロ知識証明、誤差学習、完全同型暗号化などのために、広く使われている多くの暗号システム、効率的なアルゴリズム、セキュリティ証明を考案してきました。彼の研究は、現在進行中のNISTのポスト量子暗号標準化プロセスのいくつかのラウンドを通過したいくつかの提案に大きな影響を与えています。


ペイカートは、ミシガン大学コンピュータ科学・工学部門のPatrick C. Fischer開発教授でもあります。2006年にシルビオ・ミカリの指導の下、MITで博士号を取得し、それまでにSRI InternationalとGeorgia Techで研究職と教員職を歴任しています。


スローン財団フェローシップ、米イスラエル二国間科学財団バーグマン記念賞、STOC、Crypto、Eurocryptなどでの最優秀/優秀論文賞、Theory of Cryptography ConferenceでのTest of Time賞などの受賞歴があります。


Comments


bottom of page