https://medium.com/feed/milkomeda%E6%97%A5%E6%9C%AC
top of page

福岡コミュニティ発足キックオフ・イベント 2023年9月30日(土)13:30-18:30

更新日:2023年9月21日



米国MIT発パブリック・ブロックチェーン「アルゴランド(Algorand)」福岡コミュニティ発足 キックオフ・イベント」

*9月20日アップデート。


ブロックチェーンやWeb3に興味はあるけど、どこから手を付けていいのかわからない。それ以前に、ブロックチェーン/Web3について、わかっているようでわかっていないかも。大丈夫です。みんな一緒です。でもグローバルではすでに様々なユースケースが実世界に導入されてきており、アプリケーション開発のハードルも急速に下がってきています。

*年内にアルゴランドの開発言語が純粋なPythonになることが9月13-14日にシンガポールで開催されたToken2049で発表されました。


Web3の基盤となるパブリック・ブロックチェーンの最大の特徴は、誰でも自由にその運営・発展に参画できることです。プラットフォームの運営自体への参画はもとより、その上にどんなアプリケーションを開発することも自由です。世界のどこにいても、大都市にいても地方の小さな町にいても、国籍も年齢も何も関係なく、自由に参画できます。そして何らかの貢献をすることで報酬を得ることも可能です。


今回は世界の最先端の動向を知り、Web3の流れに参画し、そして開発を始める基礎についてエンジニア同士で学ぶ機会として、福岡コミュニティを立ち上げ、アルゴランドとしても支援していく、そのキックオフ・イベントとなります。Web2の技術スタックでWeb3アプリケーションが開発できる環境になってきたからこそ、まずは世界中のユースケースについて学び、そして実際に触ってみることが大事です。


自分の好きな町に住み、好きなことをしながら、それでも世界と関わり、貢献し、報酬を得る。「分散化」とはテクノロジーだけの話ではありません。皆さん一人ひとりが分散化しつつ社会に貢献していく時代になります。中央集権的な大組織から個人へとパワーを取り戻す動きは今後ますます速度を速めていきます。一緒にこの流れに参画していきましょう!


[タイムテーブル]

13:00-14:00 受付/ネットワーキング

14:00-14:50 パブリック・ブロックチェーン/Web3とは

      アルゴランド概要(運営体制、ガバナンスの仕組み、エコシステム等)

15:00-15:50 国内外のユースケース紹介・研究(チェーン問わず)

      *特に地方発グローバル展開可能な事例にフォーカス

      *ゲスト参加(国内プロジェクト)の可能性あり

16:00-16:50 Web3開発入門 with AlgoKit(開発ツール)

17:00-18:30 福岡コミュニティ発足/懇親会/ネットワーキング


★9月20日に発表されたアルゴランド・グローバル・ハッカソン「Build-a-Bull」に福岡コミュニティからもチャレンジャーを募集します!


★参加特典:開発時ガス代として「50ALGO」進呈/参加証明NFT進呈

*オンライン参加の場合「25ALGO」進呈。


参加費:無料(ウェルカム・ドリンク付き)


場所:Engineer Cafe ‒ Hacker Space Fukuoka ‒



*参加登録はエンジニアカフェさんのConnpassで宜しくお願いします。



■米国MIT発パブリック・ブロックチェーン「アルゴランド(Algorand)」について

チューリング賞受賞の暗号学者シルビオ・ミカリ(米国MIT教授)によって創設されたパブリック・ブロックチェーン「アルゴランド」は、国境のない経済と、誰でも自由に参加できる金融システムの構築を進めています。そして世界中の大学・高等教育機関などと研究開発・技術教育を進めつつ、多種多様なエコシステム・パートナーとともにデジタル空間及び実世界でユースケースを次々と創出しています。分散型金融、不動産や農産物のトークン化、航空券NFT、分散型IDなどにより、既存の産業・社会構造に大きな変革がもたらされつつあり、アルゴランドはその流れの一翼を担っています。



★紹介ユースケース(予定)


<海外>

TravelX:航空券NFT(アルゴランド)


Lofty:不動産マーケットプレイス(アルゴランド)


<国内>

リーフ・パブリケーションズ:日本酒NFTマーケットプレイス「Sake World NFT」(イーサリアム/ポリゴン)


VMO Japan:ブロックチェーン技術を活用した販売システム(令和5年度飯塚市先端情報技術実証実験サポート事業における採択企業)


*ユースケース(チェーン問わず)のピッチをしたい方、大歓迎ですのでご連絡ください。


★紹介/利用アプリケーション


Plausible なんでも証明プロトコル  https://goplausible.com/ 

*キックオフ・イベント参加証明NFT発行。

1)通常の参加証明NFT

2)キックオフ記念NFT(最後に集合写真を撮ってその場でNFT化して配布)


Algodex LaunchX トークン発行・管理  https://app.algodex.com/launchpad/create-token *ノーコードで簡単に独自トークン発行可能。例えば、エンジニアカフェ・トークンを限定発行し、各自に100トークン配布し、懇親会でドリンク一杯50トークンで交換したりして体験してもらったりできます。決済確定3.3秒、手数料0/015円を体感してもらえます。


GORA オラクル・ネットワーク https://www.gora.io/

*現実世界のデータをブロックチェーンに持ち込むオラクル・ネットワーク。アルゴランドのPPoSコンセンサス・メカニズムを活用しつつ、ほかチェーンにもサービス拡大中。

*現時点でアルゴランド自体にノード運営報酬はありませんが、GORAのノード運営に参画してもらうことで報酬を獲得しつつ知見を深めてもらえます。


★パートナー候補


Algo Foundry :次世代アルゴランド開発者を育成するとともに、アイデアを世界レベルのdApps(分散型アプリ)に具現化させるベンチャー・スタジオ


<参考記事>

アルゴランド財団、ベンチャー・スタジオAlgo Foundryを立ち上げ



◆佐島明夫 Xアカウント:@AkioAlgorand

アルゴランド財団 日本担当コミュニティ・チャンピオン

Algorandのエコシステムに関する深い知識を持ち、Milkomeda, Paima Studios, Folks Finance、C3 Protocolといった複数のプロジェクトやエンティティに対して日本市場でのサポートを提供。Algorandを通じて日本のプロジェクトがグローバルに展開するためのサポートも行う。また今春よりブロックチェーン業界向けセキュリティ・ソリューションを開発・提供する5thnodをシンガポールにて立ち上げ中。年の半分はマルタ在住。日本滞在時はホテルやエアビーで全国行脚しつつ、2023年より広島の古民家を再生しながらノマド活動中。



*参加登録はエンジニアカフェさんのConnpassで宜しくお願いします。

Comments


bottom of page