https://medium.com/feed/milkomeda%E6%97%A5%E6%9C%AC
top of page

WeCreate3参加者の皆さまへ



WeCreate3参加者の皆さまへ


アルゴランドは米国MIT発のパブリック・ブロックチェーンという背景もあり、世界中の高等教育機関と幅広く提携しています。その中にはもちろん学生組織も数多く含まれており、現在もそのネットワークは拡大中で、日本からの参画も歓迎しています。また現在、日本のPeace Tech Foundationとグローバル教育プラットフォームのプロジェクトも進行中です。


大学として、また学生組織としてアルゴランド財団からの支援受けたい場合、お気軽にアルゴランド・ジャパンまでお問い合わせください。


アルゴランドのネットワークに参画して、世界とつながっていきましょう。


1.「Web3開発入門 with Algorand」のご案内


アルゴランド・ジャパンのアクティブなコミュニティ・メンバーであるiSiD(電通国際情報サービス)のyasuo.algoさん作成の入門講座です。

アルゴランド・ジャパンDiscord内に学生向けチャネルを開設し、そちらでQ&Aセッションなども開催します。




2.アルゴランドのガバナンスに参加して、世界最大規模のDAO構築に関わってみましょう。


アルゴランド財団は2021年10月よりガバナンスの分散化を進めており、最終的にはコミュニティによるガバナンスへと進化していく予定です。

ガバナンスへの参加は最低「1Algo」から可能です、


今回、以下をご登録いただいた皆さまに「10Algo」を進呈しますので、この機会に是非ご参加ください。


<登録項目>

  • お名前(ニックネーム可)

  • 大学・学部名

  • メールアドレス

  • アルゴランド・ウォレットアドレス



*現在、第6期ガバナンス期間となっており、次回第7期参加受付は4月より開始となります。

それまでにアルゴランド・ジャパンDiscordでいろいろリサーチしておくことをおすすめします。



<アルゴランドの教育・研究関連主要プロジェクト>


◆ACEプログラム:アルゴランド財団が主導する教育分野における旗艦プロジェクト



主な目的

  • ブロックチェーンと暗号通貨の分野における学際的な研究を進め、普及させる

  • ブロックチェーン・コースや学生プロジェクト、ハッカソンやアクセラレータ、学生主導の活動(ブロックチェーン・クラブなど)を通じた草の根の学生参加など、新世代のブロックチェーン・ネイティブのための教育プログラムを設計する

  • 革新的な現実世界のメカニズム、アプリケーション、ユースケースの開発につながる応用研究と教育の支援

  • 学生やキャンパスでの活動を中心とした、包括的で多様なブロックチェーン愛好家のコミュニティの育成

  • ブロックチェーンをベースにした、測定可能な指標を用いた社会的インパクトと持続可能性のプロジェクトの推進

  • アルゴランド・プラットフォームの機能を強化し、コミュニティとエコシステムを成長させ、公平で包括的なボーダレス経済というビジョンの実現に近づける



第一陣10校は、36のサブ組織を率いており、以下の主任研究員(PI)が代表を務めています。


  • カリフォルニア大学バークレー校:Natacha Crooks博士

  • カーネギーメロン大学:Nicolas Christin博士、Elaine Shi博士、Ariel Zetlin-Jones博士

  • フロリダ大学:Marko Suvajdzic 博士

  • イェール大学:Charalampos (Babis) Papamanthou博士

  • パデュー大学:Vassilis Zikas博士

  • モナシュ大学:MJoseph Liu博士

  • ローマトレ大学:addalena Rabitti博士

  • ミュンヘン工科大学:Georg Carle博士

  • ケープタウン大学:Co-Pierre Georg博士

  • 南洋理工大学:Yonggang Wen博士




◆ACEプログラム以外でも様々な教育機関と提携しています。


*アフリカにおけるCBDC(中央銀行デジタル通貨)研究機関を共同設立。


*APAC地域の学生クラブ・コミュニティ・ハブで、学生クラブやソサエティを地域間で結びつけ、限定イベントへのアクセスを提供し、ブロックチェーンの優秀な学生に奨学金や賞品を授与することで、学生のブロックチェーン学習の旅をサポートします。また、ケーススタディ、インターンシップの機会、プロジェクトの紹介、アルゴランド・コミュニティからのゲストスピーカーなどで学生をサポートします。



◆日本発、世界中の誰もが教え、学ぶことができるグローバル教育プラットフォーム



  • 学習者、教師、教育コンテンツを先端技術でつなぎ、貧困や格差地域の子どもたちや大学生、社会課題解決に尽力する技術者など、世界中の人に教育を提供する、”PeaceTech Lab”を構築する。

  • 大学生や技術者に対しては、個別最適化された自学自習システムを提供する。AIを活用し、学習者の勤勉さや優秀さを可視化し、学習履歴を客観的かつ適切に評価する。テクノロジーや起業、個人のキャリアプランニングに必要な学習プログラムを提供する。大学生や技術者は、可視化された個人評価に基づいた、雇用者と被雇用者のダイレクトマッチングを実現することができる。

  • ―小学生に対しては、主に学習のための通信環境が未整備の地域(アフリカ諸国など)に対して、現地のインフラ企業と協業して学習環境を整備したうえで、基礎教育やキャリア教育を提供する。現地の教員も養成し、教育現場の発展に貢献する。通信や電気などの学習環境整備に必要なコストは、独自の寄付システムによって集める。

  • 学習、教育、雇用、寄付などコミュニティへの貢献度合いに応じて独自のトークン(PeaceTech Token)を付与し、コミュニティを形成する。

  • コミュニティ内でのペイ・フォワードにより、「お金ではなく、共感でつながる」経済圏を構築する。また、透明性の高いDAOによる個人データ主権のコミュニティの形成を目指す。




ーーーーーーーーー


<Algorand(アルゴランド)について>


チューリング賞受賞者である暗号学の権威シルビオ・ミカリMIT教授によって設計されたAlgorandは、グローバルでの金融包摂とボーダレス経済の実現のために伝統的金融と分散型金融を融合させる未来の金融(FutureFi)を構築中で、あらゆる価値(通貨、不動産、アート、知識、etc.)の交換を可能にするプラットフォームを創出し、世界中の人々をシームレスにつないでいきます。米国ボストンを拠点にプラットフォーム開発を主導するAlgorand Inc.とともに、シンガポール拠点のAlgorand財団はAlgorandブロックチェーンの健全な通貨供給経済、分散型ガバナンス、健全で豊かなオープンソース・エコシステムの拡大支援に取り組んでいます。2023年1月現在、世界中で2000以上のチームが様々なプロジェクトを構築中です。


【英語公式サイトはこちら】

Algorand Inc. : https://www.algorand.com

Algorand Foundation : https://algorand.foundation

Algorand Developer Portal : https://developer.algorand.org

Ecosystem Directory : https://ecosystem.algorand.com/


Comments


bottom of page