週刊アルゴランド・ジャパン Vol. 10【2021年6月28日発行】
米国MIT発パブリック・ブロックチェーン「アルゴランド(Algorand)」の最新情報プラスαを毎週月曜日にお届けします。皆様からの協業・提携、助成金申請、イベント共催などの各種ご提案も絶賛受付中!お気軽にお問い合わせください。
【はじめに】 物事を学ぶときには「川を上り、海を渡れ」と言われます。歴史をちゃんと勉強し、国際比較をせよ、という意味ですが、これに加えれブロックチェーンや暗号資産を学ぶときにも必ず心がけたいのは、一次ソーズに当たることです。まずは「サトシ・ナカモト論文」くらい(わからなくても)読むことは基本のキですが、その他にもアルゴランドのようなプラットフォーム系プロジェクトの歴史や比較など、誰かが書いたものを読むのも大事ですが、一次ソースにあたって自分で調べないと身には付きません。でもそうなると結局行き着く先は「英語」です。英語は必要性がないと絶対に身につきませんので、これを機に本腰を入れて習得するのもオススメです。今週からこのメルマガは、コロナ禍でも留学生が多いマルタからお送りします。
=================================== 1.注目ニュース
(1)複利のための0Algo送信を自動化!Algo Optimizerが財団から助成金獲得
アルゴランドでは、ウォレットにALGoを保有しておくだけで年利6%以上のステーキング金利がついますが、これを複利にするには、」そのアカウントにトランザクションを発生させて元本に金利分を追加する必要があります。このため自分で自分のアカウントにALGOを送信してトランザクションを発生させる「0Algo送信」が必要になるケースが多かったのですが、これを自動化してくれるサービスが登場しました。しかも保有ALGOの量に応じて最適なタイミングで0ALGOを送信してくれます。やり方はカンタン。先方アドレスに1ALGOを送信するだけ。10%が手数料として引かれ、0.9ALGOが0ALGO送信手数料に当てられるので、900回分をカバーすることになります。これは便利。 >Algo Optimizer
(2)アルゴランド上での不動産トークン化を更に加速。アルゴランド財団がVesta Equityに助成金授与 これは先日既報の案件ですが、新たに財団から助成金が出たニュースになります。住宅オーナーと投資家をピア・トゥー・ピアでつなぐマーケットプレイスは双方にとって様々な金融ソリューションの可能性を広げます。 >Vesra Equity >アルゴランド財団、Vesta Equityの革新的なホーム・エクイティ・ソリューションを支援
(3)その他 - 財団のTal RabinがSTOC Test of Time賞を受賞!論文は「Verifiable secret-sharing and multiparty protocols with honest majority(検証可能な秘密分散と正直な多数決によるマルチパーティ・プロトコル)」 - アルゴランドのパートナーであるSecuritize(セキュリタイズ)がモルガン・スタンレーなどから50億円超を調達。日本から三井住友信託銀行やNTTデータも出資。日本は米国に次ぐ第二の市場として事業拡大を図っていくとのこと。 - アルゴランドが技術パートナー提携をしている英国金融当局(FCA)認可のデジタル証券取引所Archaxが、一般社団法人日本セキュリティトークン協会とパートナーシップ覚書締結。セキュリティ・トークン市場拡大成長に協力して取り組んでいくとのこと。 - 先日YieldlyのIDOを成功(500%アップ)させたTrust Swapで、数週間内に2つのアルゴランド上のプロジェクトのIDOが実施されるようです。 - ウィキペディアにアルゴランドのページができました。
=================================== 2. アルゴランド・ジャパンの現在の優先ミッション 今後は基本的に「バウンティ・プラットフォーム」にて掲載していく予定です。 <先週までの既報ミッション> *詳細はバックナンバーをご参照ください。 (1)【開発パートナー募集】 (2)【$ALGO決済導入先募集】 (3)【ユーチューバー/コンテンツ・クリエイター募集】 (4)【ウォレット日本語化】(済) (5)【開発者ポータル日本語化】 (6)【各分野担当アンバサダー募集】 (7)【アルゴランド上の各プロジェクトの日本向けプロモーション担当者募集】
=================================== 3.イベント案内 (1)バウンティ関連 6月29日(火))Algorand Office Hours
=================================== 4. ユースケース紹介 アルゴランド上のデジタル証券 今週はちょうどアルゴランドかたデジタル証券についてまとめた記事が出ましたので、こちらをご紹介します。日本でもSecuritize(セキュリタイズ)がこの分野では群を抜いて有名ですが、同社は世界的にもこの分野をリードする存在です。 またRealioは現在、急速にサービスを立ち上げ中で、Giveawayも実施中です。Realioのトークン「RIO」を購入し、Realioのアカウントを開設してそこに送付し、アルゴランド版RIOにスワップする必要がありますが、ご興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。 >詳細はこちらのツイートを参照ください。
=================================== 5.今週の注目コンテンツ
(1)デジタル証券:企業と金融機関のためのガイド こちらも先日アルゴランドから配信された解説記事ですが、既存の伝統的金融資産をブロックチェーン上で発行するデジタル証券は、当然ながら従来の法規制の枠内で許可されるものです。ただし、細分化が可能になったり、グローバルに容易に流通できるので、既存の法律も柔軟に変わっていく必要があります。今後が期待される分野の一つです。
=================================== 6.コミュニティ (1)公式ツイッター 公式ツイッターは今のところ公式のニュース配信がメインですが、そろそろ「人格」をもたせて色々配信していくのもありかと思案中です。 >アルゴランド日本公式ツイッター (2)公式テレグラム メンバー同士で活発にやり取りがされています。 チップの仕方がいまいち浸透していないようなのですが、単純に「/tip [贈りたい人のアカウント名] [額:例えば0.1 Algo」」だけです。間違った操作をした場合は、ご自身で削除するようにお願いします。 まらおまたせしているAMA開催は今しばらくお待ち下さい。財団スタッフによるQ&Aの回答は準備済で、絶賛翻訳中です。 >アルゴランド日本公式テレグラム >グローバルのアルゴランド・コミュニティへのご登録はこちら
=================================== 7. その他色々 (1)今週の視点 公式ウォレットは日本語化されましたが、MyAlgoは日本語化されておらず、グーグル翻訳などで閲覧すると、暗号資産の管理で最も大事なパスフレーズまで日本語化されて表示されてしまうようです。これは致命的なのですが、翻訳機能を利用する場合は、かならず原文の英語を確認するようにお願いします。 (2)今週の数字 「1,000」 アルゴランド上で世界の大気質センサーをつなぐネットワークを構築しているPlanetWatchの設置センサー数が1,000を超えたそうです。日本ではまだですが、近いうちに設置できる日が来ると思います。世界の気候変動監視に貢献してトークンがもらえる仕組みは色んな分野にも応用できそうです。 (3)今週の英語 「be thrilled to announce / be excited to announce」 英文のプレスリリースなどでよく使われる表現ですが、そのまま訳してしまうと」「・・・を発表できることに興奮しています。」ということになり、日本語だと若干妙な感じになります。「・・・を発表できることを嬉しく思います。」くらいに訳すのが無難です。もしくは「・・・を発表させていただきます。」でも十分。 (4)今週の小ネタ アルゴランド創設者シルビオ・ミカリ先生の出身地はイタリアのシチリア島。そのすぐ南にマルタ共和国はあります。公用語は英語です。 (5)おススメの本 「狼たちへの伝言」落合信彦・著 もっと男を光らせたかったら、女にモテたかったら、そして王道を歩みたかったら…。小利口に生きることを捨て、もっとエキサイティングに生きろ。ブタにはなるな。狼になれ。そうすれば、世の中どんなにおもしろいか。退屈しないか。いくつもの修羅場をくぐり抜けて生きてきた自分の体験を通して、若者たちの限りない可能性に夢を託して呼びかける熱いメッセージ。初めての人生論。 >1980年代から90年代にかけて男に活を入れた伝説の名著。ちなみに私もこの本に感化されて留学し、20代で起業したときには落合氏から激励の電話までもらった思い出があります。今読んでも、コロナ禍でしょぼくれた日本に今一度活を入れてくれます。 (6) 今週の美味い飯 マルタ・ビール「Cisk(チスク)」 マルタに来たら、とりあえず一杯。 色んな種類がありますが、やっぱり基本の黄色いラガーがオススメ。 では今週も張り切っていきましょう!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アルゴランド•ジャパン https://www.algorand-japan.com *アルゴランド・ジャパンは日本向けにアルゴランドの情報を配信するサイトです。当メルマガは、2019年12月よりアルゴランド日本担当アンバサダーとなり、2021年4月からはコミュニティ・チャンピオンに就任しているakio(Twitter: @AkioAlgorand)による責任監修のもとで配信しています。日本公式テレグラムはこちら(https://t.me/AlgorandJapan)。 *各種お問い合わせはサイト上のフォームよりお願いします。 *一般的な質問などはテレグラムで行って情報共有を促進しましょう。 <バックナンバー> 本メルマガのバックナンバーはこちらでご覧いただけます。 【英語公式サイトはこちら】 Algorand Inc. : https://www.algorand.com Algorand Foundation : https://algorand.foundation Algorand Wallet : https://algorandwallet.com Algorand Developer Portal : https://developer.algorand.org
Comments