週刊アルゴランド・ジャパン Vol. 35 【2021年12月20日発行】
米国MIT発パブリック・ブロックチェーン「アルゴランド(Algorand)」の最新情報プラスαを毎週月曜日にお届けします。皆様からの協業・提携、助成金申請、イベント共催などの各種ご提案も絶賛受付中!お気軽にお問い合わせください。
【目次】
注目ニュース
助成金ニュース
パートナー・ニュース
イベント案内
開発者向け情報
ジャパンの動向
注目コンテンツ
その他
【はじめに】 アルゴランド上でアセット(ASA)を発行すればすぐに取引可能(いわゆる上場)になる分散型取引所Tinyman、Algoなどを担保にアセットの貸し借りができるレンディング・プロトコル(クリプト銀行)Algofi、BTCやETHなど他チェーンの資産をアルゴランド上に出し入れできるクロスチェーン・ブリッジAlgomint、AlgoやASAをステーキングして金利を得られるYieldlyなど、アルゴランドのDeFi環境が整ってきました。 ここにいわゆる「日本円ステーブルコイン」JPYAや、ゲームでAlgoを稼げるクロスリンクが加わることで、日本からも容易にアルゴランドDeFiエコシステムに参加できるようになりました。これらをうまく組み合わせて使いこなせる方はまだごく少数だと思いますが、まずは少額からどんどん使ってみることしか習得するすべはありません。 そして来年に入ると、この勢いはますます加速していきます。クロスチェーン・ブリッジだけでもすでに10以上の新たなプロジェクトが進行しています。 ここで大事になってくるのが、ただ単にユーザーとして参加するだけでいいのか、より主体的にプレイヤーとして参画していくのかということです。ブロックチェーン・プロジェクトはグローバルで、誰でもどこからでも参画できます。その機会はこれからますます増えていきます。 日本でも来年には大規模な教育プログラムを開始する計画を進めています。ビジネス寄りだけではなく、デベロッパー育成分野にも注力し、日本発のプロジェクト(日本市場向けというドメスティックな発想は排除します)の育成や、海外発プロジェクトの日本への展開支援など、アルゴランドのエコシステム拡大の土台となるイニシアティブになります。いまのうちから備えておいてください。
1.注目ニュース
(1)流動性プロトコル「Algofi」がアルゴランドに登場、レンディング・マーケット、ステーブルコイン、流動性インセンティブの提供を開始 Algofiのメインネット立ち上げにより、アルゴランドにおけるDeFiエコシステムのトライフェクタ(三本柱:DEX、レンディング、ブリッジング)が完成 ニューヨーク 2021年12月17日 /PRNewswire/ -- 今秋初めにテストネットでプレビューされたAlgofiのシンプルで使いやすいプラットフォームは、現在アルゴランドで稼働を開始し、クリプト・ネイティブ・トレーダーからあまり技術に詳しくない個人ユーザーまで、誰もが自分の暗号通貨資産に対して金利を稼ぎ、レバレッジにアクセスし、借入できるようになりました。今回のローンチで、Algofiはネイティブ・プロトコルのステーブルコインであるAlgoStable(STBL)もミントする予定です。 Algofiのローンチにより、アルゴランドのコア・プロトコルの3本柱が完成し、ブロックチェーンDeFiエコシステムの離陸の呼び水となります。AlgoFi、アルゴランド・ベースの分散型取引所(DEX)であるTinyman、アルゴランドと他のブロックチェーン・プロトコル間のブリッジを提供するデジタル資産ミンターであるAlgomintが3本柱となります。 >Algofi >流動性プロトコル「Algofi」がアルゴランドに登場、レンディング・マーケット、ステーブルコイン、流動性インセンティブの提供を開始
(2)ViridisフェーズII:アイネアース(Aeneas)流動性プログラム
アルゴランド財団は、3億ドル規模のViridisファンドのフェーズIIとなるアイネアース流動性プログラムを開始します。アイネアースは、DeFiの「3つの柱」を中心とした、財団初の公式な流動性インセンティブ・プログラムです。
このプログラムの目的は、以下の3つの柱を同時に立ち上げることにあります。
新規参入者や移行者のための強固なブリッジ
志の高いトレーダーやマーチャントのためのAMM DEX
資本効率と商取引のための貸借構造
(3)アルゴランド財団がモナシュ大学と提携し、ブロックチェーン技術活用プロジェクトに着手 アルゴランド財団は本日、モナシュ大学とのパートナーシップを発表し、学術的な資格証明のためのブロックチェーン・アズ・ア・サービスのアプリケーションと、医薬品サプライチェーン・プロバイダーとしてのブロックチェーンのプロトタイプ開発という、二つのアプリケーションの開発をサポートすることを発表します。モナシュ大学とのこのエキサイティングなパートナーシップは、ブロックチェーン技術の教育と参加を支援する当財団の継続的な取り組みの一環であり、複数年にわたる2.50億Algo助成金プログラムを通じてサポートされています。 >アルゴランド財団がモナシュ大学と提携し、ブロックチェーン技術活用プロジェクトに着手
(4)その他 - Securitizeがアルゴランド上で世界初のトークン化S&Pインデックス・ファンドをローンチ - アルゴランドの音楽アドバイザーのジョージ・ハワードがニューズウィーク誌の偉大なディスラプターTop50に選出 - QREDOがアルゴランドと統合 - Bleumi Pay、Algorandブロックチェーンでの支払い・決済にQuickbooksとWyreをサポート開始 - PlanetWatchがMEXCに上場
★注意喚起★ 詐欺が急増中です。誰がツイートを流しているのかをよく確認しましょう。情報の真偽の確認を公式テレグラムや各プロジェクトの公式アカウントなどで怠らないようにしてください。 またウォレットを接続するのは信頼できるサイトだけにとどめてください。事前にしっかりとリサーチしましょう。
2.助成金ニュース
今週は小休止。年内の助成金申請受付も終了しました。 ★助成金の詳細はこちらをご覧ください。日本からの申請も大歓迎です。ご質問や申請資料作成についてのお問合せはアルゴランド・ジャパンまでお気軽にどうぞ。
3.パートナー・ニュース
(1)ラトレル・ミッチェルとオーストラリアン・スポーツ・スターが、ファン参加型の新しいホームグラウンド・NFTプラットフォームを立ち上げ ラグビーリーグのスター選手であるラトレル・ミッチェルが、オーストラリア初のアスリートとして、国産の新しいNFTプラットフォームであるStadioにサインアップし、一夜にしてそのサービスを開始しました。アスリートが自身のパーソナル・ブランドを商品化する新時代の一環として、ファンとの直接対話を可能にするよう設計されており、ファンはラトレル・ミッチェルの個人コレクションからNFT(デジタル限定スポーツ記念品)を入手できるようになりました。これには、ミッチェルの叔父が彼のコレクションのためだけに描いた先住民族のアートワークのNFTも含まれ、彼はフィールド上での成功だけにとどまらない視野を持つようになりました。 >ラトレル・ミッチェルとオーストラリアン・スポーツ・スターが、ファン参加型の新しいホームグラウンド・NFTプラットフォームを立ち上げ
(2)世界初の組み込み型分散型取引所「AlgoSwap」がAlgorandでローンチ Algorandをベースとするに新興企業HEADLINE INCは、カスタマイズ可能な埋め込み型分散型取引所の構築と配備に成功しました。7行のスニペットコードで、Algorandブロックチェーン上でDapps(分散型アプリケーション)を構築する誰もが、独自のカスタムDEXソリューションを組み込むことができるようになりました。AlgoSwapは、WordPress, WebFlow, Django, Gatsby, Ghost, Drupal, Joomla, Wix, Weebly, Squarespaceなど、あらゆる主要なWebプラットフォームと互換性を持っています。 >AlgoSwap >世界初の組み込み型分散型取引所「AlgoSwap」がAlgorandでローンチ
(3)DeFiの点と点をつなぐ:Glitter FinanceのCEOに聞く by Coincodex Glitter FInanceの中核となる要素は、Solana、Terra、Polygon、Cudos、Algorandの先進的なエコシステムをつなぐ一つの橋であり、その最終目標は、分散型金融サービスの拡大するコミュニティのすべてのメンバーに対する開放性とアクセス性に基づくブロックチェーン体験を作り出すことです。つまり、Glitter Financeは、多様化するブロックチェーン・ネットワークの統一運動において独自のニッチを占め、DeFiの進歩に欠かすことのできない部分を占めているのです。 Glitter FinanceのCEOであるDavid Dobrovitskyに、Glitter Financeがすでに始めている変革を振り返りながら、業界の未来と現状に関するいくつかの質問を投げかけてみました。 >DeFiの点と点をつなぐ:Glitter FinanceのCEOに聞く by Coincodex
(4)CrossLink、ゲーム内でアルゴランドを獲得できるアップデート実施 今回のアップデートにより、CrossLinkへのアルゴランドウォレットの統合、CrossLinkでのユーザーへのALGOトークンの配布が実現されました。CrossLinkは、日本企業として2社目のアルゴランド財団からの助成金獲得し、ゲーム & ブロックチェーン& ミックスド・メタバース(※)を目指し、海外の著名な「Algorand」コミュニティと連携し、海外ユーザーの拡大を図っていくためのひとつめのアップデートとなります。 併せて、CrossLinkのゲーム内でアルゴランドアカウント作成キャンペーンを実施。ヒーローのランクが一定以上になると、アルゴランドアカウントを無料で作成することができます。また、期間中にアルゴランドアカウントを作成いただくと、キャンペーン終了後にアルゴランドコラボ限定武器をプレゼントいたします。 >CrossLink、ゲーム内でアルゴランドを獲得できるアップデート実施
4.イベント案内
イベント動画/テキスト >デジタルコンテンツマーケットプレイスZestBloom、「NFT WEEKS TOKYO(銀座)」へ18日に出展 >アジア・パシフィック地域アルゴランド・コミュニティ総会 12月6日(月)19:30〜(日本時間) >★アルゴランド・エコシステム AMA★「Headline Inc.」12月9日(木)21時10分〜
5. 開発者向け情報
(1)【チュートリアル】Choice CoinとAlgorand Python SDKを利用した投票機能 本チュートリアルは、Algorand上でChoice Coinを使った投票技術を構築するためのガイドです。Choice Coinは、分散型ガバナンスの問題を解決するためのAlgorand Standard Asset(ASA)であり、その問題とは分散型組織が意思決定を行うための安全で自律的なプロセスがないことを指します。このチュートリアルは、Choice Coinを利用したオープンソースの投票ソフトウェアであるDecentralized Decisionsを使い始めることに焦点をあてています。 >Choice CoinとAlgorand Python SDKを利用した投票機能
(2)Decipher | Demo: AlgoMart, the White-Label Solution for Launching an NFT Marketplace on Algorand Deptによるアルゴランド上でNFTマーケットプレイスを構築するホワイトラベル・ソリューションの紹介。 >Decipher | Demo: AlgoMart, the White-Label Solution for Launching an NFT Marketplace on Algorand
(3)Developer Office Hours
January 11th [17:00 GMT / 12:00pm EST] | Session: TBD
(4)開発者向けポータル 初級者から上級者まで、アルゴランド上で開発を行う方向けの情報が網羅されています。現在、日本語化に向けて準備を進めています。 >Developer Portal
6. ジャパンの動向
(1)ジャパン・アクセラレータに向けて 「教育」「ハッカソン」「アクセラレータ」の3段階プログラムを日本でも展開するために、着々と準備を進めています。 まず技術バックグラウンドを持った開発者アンバサダーとして、EXDREAM株式会社代表取締役の斎藤喜寛(Yoshihiro Saito)氏が参画。そして同社の株主でもあり斎藤氏が講師も務めるビジネス・ブレークスルー(東証1部上場)の手掛けるアタッカーズ・ビジネススクールとともにアルゴランド・ジャパン・アクセラレータ立ち上げに向けて話を進めていきます。 アタッカーズ・ビジネススクールはインターネット黎明期の1996年の創設以来、卒業生は6,100名、起業・スタートアップ社数は810社、東京証券取引所マザーズ市場上場会社数は14社という実績を残し日本最大級の起業家・アントレプレナー育成スクールとして成長してきています。 正式な発表は追って行いますが、ともにブロックチェーン黎明期を着実に盛り上げていきたいと思います。
(2)バウンティ・プログラム 掲載された課題に誰でも立候補して取り組むことで報酬がもらえるバウンティ・プログラムは引き続き実施中です。日本向けのマーケティング案件も載せていきますので、「バウンティ・プラットフォーム」をチェックしてください。 また来年からはアルゴランド上に続々と登場してくる様々なプロジェクトのアジア向けマーケティングを日中韓で協力して進めていきます。各プロジェクトの日本担当的なポジションを担っていただける方が多数必要になってきそうです。我こそは!という方はぜひお問合せください。
(3)コミュニティ オンラインでもオフラインでも企画大募集中です。財団から報酬が出る仕組みを交渉中ですが、まずは事例を先に作っていきましょう! - 公式ツイッター フォロワー数2,672。 >アルゴランド日本公式ツイッター *今後AMAなどの実況中継などでTwitterスペースを活用していきます。
- 公式テレグラム メンバー数1,524。 「困ったときはテレグラム」の流れができています。アルゴランドを活用するアイデアなどもどんどん出てきています。 どんどん情報共有したり、色んな意見も出して議論してください。ただし公式情報は公式アカウントが出す情報のみですので、その点だけご留意ください。 >アルゴランド日本公式テレグラム
- 公式Q&Aサイト「Algo13」 テレグラムでの同じ質問の投稿を避けるため、Q&Aサイトを構築中で、ベータ版を試験稼働中です。Q&A作成者にはまずは独自トークン「Algo13」を配布予定。 年末までのキャンペーンで質問投稿者にもAlgo13トークンを配布します。そんなものもらってなにか得になるのか?と思うかもしれませんが、基本的にトークン獲得を目的とした設計にはせず、でも「貢献してよかった」と後で思える仕組みにしていきます。質問投稿はこちらから。 >アルゴランド日本公式Q&Aサイト「Algo13」 >「Algo13トーク」とはなんですか?
- 公式グッズ 「Algorand」カッティング・ステッカー、また特製ロゴ入り風呂敷も製作中!これはまず日本で流行らせてグローバルにも提供していきたいです。グリーンなブロックチェーンというブランディングにピッタリ! ご購入はこちらから。
★エコシステム拡大コントリビュータ大募集中! アルゴランド・ジャパンではコミュニティやエコシステム拡大に貢献したいコントリビュータを常時募集中です。「何かお手伝いできますか?」ではなく、「こんなことができる(やりたい)!」という方は遠慮なくご提案ください。ちゃんと報酬も出ます。
>グローバルのアルゴランド・コミュニティへのご登録はこちら
7.注目コンテンツ
S&P Index Funds Launched as Crypto TokensDigital assets firm Securitize has partnered with S&P Dow Jones Indices to tokenize two of its index funds. Tokens will track the value of the S&P Cryptocurrency Large Cap Ex-MegaCap Index and the S&P Kensho New Economies Composite Index. Securitize used Algorand, a Proof-of-Stake blockchain, as the underlying chain for tokenizing the funds.
Algorand: Why crypto enthusiasts are bullish on this 'ethereum killer'Algorand is a superfast blockchain that performs transactions at an incredible rate of 1,300 transactions per second (TPS) that is soon expected to touch 3,000 TPS. Algorand breezes past the Bitcoin and Ethereum blockchains, which operate at 5 TPS and 13 TPS, respectively.
The Metaverse Will Be the Delivery Vehicle for NFTs' True PurposeMany people imagine the metaverse as a virtual world in which you have a sword or sit in an office with odd-looking avatars, but this is a truly short-sighted reading of the next technological evolution. The true metaverse is less about the world itself and more about ownership
How to earn money investing in music NFTsNFTs are one of the hottest digital assets out there right now. You only need to look at the demand for the first Opulous music NFT sale with Lil Pump - which sold out in just two hours - to see that...
アルゴランドの歩き方 | Algorandアルゴランドへようこそ! ...
8. その他色々 (1)今週の視点 普段まあまあ頻繁にオンラインでやり取りしている人でも、実際に会って話すことでやり取りできる情報量は数十倍になります。たとえそれが5分、10分であったとしてもです。コロナが収束したあと、実際に人がまた会い始めることで、どういった変化が起きるのか楽しみです。 (2)今週の英語 【dormant】 休眠状態にある Glitter Finance aims to boost capital efficiency and utilization across various blockchain networks with its cross-chain bridge that facilitates the redeployment of dormant wrapped token liquidity.(Glitter Financeは、休眠中のラップド・トークンの流動性の再展開を促進するクロスチェーン・ブリッジにより、様々なブロックチェーン・ネットワークにおける資本効率と利用率の向上を目指しています。) (3)おススメの本 サンクチュアリ 経済的な繁栄を謳歌しながらも、閉塞感漂う日本の現状に疑問を持った北条彰と浅見千秋。社会の在り方を根本的に変革する必要を感じた二人は、裏社会と政界に身を投じ、「光と影」から“サンクチュアリ”を目指す! >30年以上前の作品ですが、今読んでも何の違和感もないという現実に違和感があったりします。 (4) 今週の美味い飯 銀座 響ブッフ 銀座7-7-7というラッキーな住所にあるステーキ屋さん。先日、来年の日本でのアルゴランドの活動を練るためにディナー・ミーティングで利用しました。肉は目の前の鉄板ではなくグリルでじっくり焼くスタイルです。なぜかフランス産ウメシュがメニューに有りました。 (5)今週のアルゴランド・メインネット状況 12月20日午後16時(JST) 平均ブロックタイム: 4.3秒 ピーク時のトランザクション数/秒(直近7日間):1,148 TPS アルゴランド標準資産(ASA)総数:4,782,061 総アドレス数:16,921,977 流通供給量:6,331,240,613.57 オンライン・ステーク:2,420,242,450.7 <ソース> Algorand Mainnet Metrics Dashboard: https://metrics.algorand.org/ AlgoExplorer: https://algoexplorer.io/ では今週も張り切っていきましょう!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アルゴランド•ジャパン https://www.algorand-japan.com *アルゴランド・ジャパンは日本向けにアルゴランドの情報を配信するサイトです。当メルマガは、2019年12月よりアルゴランド日本担当アンバサダーとなり、2021年4月からはコミュニティ・チャンピオンに就任しているakio(Twitter: @AkioAlgorand)による責任監修のもとで配信しています。 *各種お問い合わせはサイト上のフォームよりお願いします。 *一般的な質問などはテレグラムで行って情報共有を促進しましょう。 <バックナンバー> 本メルマガのバックナンバーはこちらでご覧いただけます。 【英語公式サイトはこちら】 Algorand Inc. : https://www.algorand.com Algorand Foundation : https://algorand.foundation Algorand Wallet : https://algorandwallet.com Algorand Developer Portal : https://developer.algorand.org
Comments